***お知らせ***


HEAR Global ツアー は こちら

 



LINEをお使いの方、友達登録してみませんか!情報を随時お届けします↓


安城会場は多くの地元企業をはじめ、団体、個人様よりご支援をいただいております。

 協賛企業様 一覧はこちら


Anjo未来クラブのブログ♬

体験版 HEART Global Music Outreach in 豊橋のご案内

 

< 体験版 HEART Global Music Outreach in 豊橋>  

たいへんご無沙汰しております。
今夏もまたツアーは中止となってしまいました。
毎年声をかけてくださる方、心配してくださる方がたくさんいるので心がいたいです。

ツアーは中止となりましたが…
HEART Globalが、8月 東海に初上陸いたします!!
残念ながら安城ではありませんが、電車で30分の豊橋!!
久しぶりのワークショップの空気感を味わいに来てください☆
会場でお会いできるのを楽しみにしています!


☆体験版 HEART global Music Outreach in 豊橋☆

日時 :8/10(水) 15:30 ~19:30  or   8/11(木)  13:00 ~17:00
対象 :小学1年生から 高校3年生まで
 (コロナ禍で参加機会を逃してしまった大学1,2年生は、一度ご連絡ください!)
参加費:無料
お申し込み開始:7/11(月) 正午~
  

プログラムは、感染防止対策をした1日の体験版ワークショップです。
お申し込みは、QRコードからのみとなりますので、ご注意ください。

 

 

 --------------------------------------------------------------------------------------------------
 ヤングアメリカンズジャパンツアーを主催していたじぶん未来クラブは、【HEART Global】とワークショップなどの活動を行っています。 

【HEART Global】各SNSページはこちら

じぶん未来クラブ内HEART Global ページ

HEART Global 公式ホームページ

HEART Global 公式フェイスブックページ

HEART Global 公式インスタグラム

 

 

0 コメント

☆ Project 1 ☆

 

< Project 1  >  

☆HEART globalとじぶん未来クラブの共同プログラム☆ 
『歌とダンスで世界を繫げ、新型コロナウイルスの影響で表現の機会や人と繋がる機会を失われている子どもや大人たちを元気づけよう!』

という趣旨で始まったこのプログラムに参加しました。

 

そのプログラム Project 1 とは…
→HEART globalが振付したダンスに、参加チームが地域色を加えて一つの動画作品に仕上げる

→HEART globalが全作品を1本の動画に編集 

→参加チームのみんながオンライン上で鑑賞会をし、世界中と繋がる

というもの。

 

子どもたちの再会のきっかけになればと思い、高校生に声をかけてみると、すぐに『やりたい!』と元気な声が返ってきたので安城も参戦しちゃいました!

久しぶりに子どもたちと会うことができ、キラキラとした笑顔と元気にパワーをもらえた楽しい時間でした~☺
仲間集めから構成、撮影、編集まですべての工程を、高校生が中心となって進めてくれ動画が完成。

世界中と繋がったオンライン鑑賞会(World Watch Party)では、世界各地から270ものデバイスが参加し、世界とつながる楽しい時間を体験することができました。

 

そして出来上がった動画が、先日YouTubeに!
安城チーム、その名も「team A」 
作品はこちら
 

さらに、世界7ヵ国 全45チームの作品を1つにした The Final Video、メイキング動画を1つにしたBehind the Scenesや各チームの作品もアップされていますので、(HEART global  Project 1)も合わせてお楽しみください。

 

最後に!

参加してくれた小学生、中学生、高校生のみんな、JK監督Aちゃん、ありがとう!!
AMCメンバーもときどき出演してますので、隅々まで何回もよく見てね(笑)

 

HEART globalは、またまた楽しい企画を用意してくれそうです♪

次は、安城のワークショップに関わってくれたみなさんと一緒に作品を作り上げられたらうれしいです♡

 

 

 --------------------------------------------------------------------------------------------------
 ヤングアメリカンズジャパンツアーを主催していたじぶん未来クラブは、【HEART Global】とワークショップなどの活動を行っています。 

【HEART Global】各SNSページはこちら

じぶん未来クラブ内HEART Global ページ

HEART Global 公式ホームページ

HEART Global 公式フェイスブックページ

HEART Global 公式インスタグラム

 

 

0 コメント

【HEART Global】

 12月に入り今年もあと少しとなってきましたね。

今年は、大きな変化の年で「当たり前」が当たり前ではないということが身にしみた一年でした。
いまだコロナの終息が見えず不安になることもありますが、その中でも私たちは「子どもたちの為にできることって何だろう」と考え、前を向いて、できることをやっていきたいと思っています。 


さて、今日は大切なお知らせがあります。

 ヤングアメリカンズジャパンツアーを主催しているじぶん未来クラブは、今後「ヤングアメリカンズ」という団体ではなく、【HEART Global】という新団体と活動を行うことになりました。

じぶん未来クラブは【HEART Global】と共に、これからもあの感動のプログラムを始めとする教育プログラムをお届けしていきます。

 

私たちAnjo未来クラブは、【HEART Global】と共に活動するじぶん未来クラブを、今まで通りサポートしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします☺️

 

 

【HEART Global】が行う教育プログラム

1.学校や地域で実施する「インターナショナル・ミュージック・アウトリーチ」

2.オンラインによる表現教育プログラム「E-workshop」 

3.子どもに影響を与える大人の「教育者・保護者向けワークショップ」

 

【HEART Global】各SNSページはこちら

じぶん未来クラブ内HEART Global ページ

HEART Global 公式ホームページ

HEART Global 公式フェイスブックページ

HEART Global 公式インスタグラム

 

 

 

0 コメント

2020安城会場 ご支援者様

安城会場では、開催初年度より地元企業様、団体様、個人の皆様からたくさんのご協賛を頂き、子どもたちの受講費減額を行っています。


今年も多くの方から協賛金をお預かりしていましたが(コロナウイルス感染症拡大に伴い途中お願いを自粛したことで過去の支援者の全ての方にはお声がけできませんでした)、ツアーの中止が決定しました。

 そこで、お預かりした協賛金を再び安城で子どもたちがヤングアメリカンズに参加できるよう、YA存続の支援金として使わせて頂けないでしょうかとお願いしたところ、皆様ご快諾頂きました。

 

例年子どもたちの受講費の一部に充てる協賛金を、今年はじぶん未来クラブがたちあげた ”ツアーを再開し再び日本の子どもたちにYAを届けるためのクラウドファンディング” に全額寄付という形で使わせていただきました。

  

2020年ご協賛者様はこちらになります↓

(敬称略にて失礼致します)
・子ども英語教室 アクティメソッド刈谷井ヶ谷校
・アルクKiddyCAT英語教室TASK校
・㈱安城電機      

・石原接骨院
・伊與田塾       

・㈱LIBS
・㈱大嶽安城      

・角文㈱
・㈱コロナワールド   

・精文堂印刷
・㈱TASK                               

・中央精機㈱
・㈱南山園       

・ニチバン㈱テープ安城工場
・㈱ネクスト      

・㈱博文堂事務機店
・美容室みはる     

・碧海信用金庫
・ぺっとはうす ぐりーと 

・メガネの杉友    

・㈱森田屋燃料

 

 

また、追加支援を申し出て頂いたメガネの杉友様、インスタ投稿を見てご支援頂いたらくだ様、ありがとうございました。

 

感染症の影響で皆様が大変な状況に置かれている中、こういう事業は今が踏ん張り時だからがんばって!子どもたちのためになるならどうぞ!どのように使うかはお任せしますよ!などなど、たくさんのあたたかいお言葉を頂きました。

ヤングアメリカンズやAnjo未来クラブの活動へのご理解に深く感謝するとともに、こういう方々の子どもたちへの思いが安城会場を支えてくれているのだと改めて感じ、その思いと繋がりを大切にしていこうと身が引き締まる思いです。
クラウドファンディングでのご支援にご賛同いただいた協賛者の皆様には、改めて感謝申し上げます。

ツアーが再開した際には、ぜひ会場で子どもたちの元気な姿と輝く笑顔をご覧頂きたいと思います。

 

 

下記リンクページでも、ご協賛いただきました皆様をリンク付きでご紹介させていただいています。どうぞご覧ください。

↓↓↓

ヤングアメリカンズ安城会場協賛一覧

 


ヤングアメリカンズツアーを再開させ、再び日本の子どもたちに届けるためのクラウドファンディング
支援受付締切: ~2020年7月10日(金)23:59まで

詳しくはこちら→ https://camp-fire.jp/projects/view/257647

 

0 コメント

YA need your help!

どうか助けてください。

主語はYAになっていますが、YAだけでなく、じぶん未来クラブの活動も危機的状況に陥っています。

このままでは、コロナが収束しても資金難でYAを呼べない…そんな状況です。

YAの活動は15年かけて少しずつ日本に広がり、ここ安城にも来てくれました。ここで終わりにしたくはない、もっともっとYAの良さを知ってほしい、そんな願いを込めてじぶん未来クラブがツアー再開資金を募るためクラウドファンディングを開始しました。

YAを再び日本に!と願う皆様へ、ぜひクラウドファンディングのページをご覧ください。よろしくお願いいたします。

0 コメント

2020年度夏ツアーは中止になりました

皆様に残念なお知らせです。

本日じぶん未来クラブのホームページにて、2020年度ヤングアメリカンズ夏ツアーの中止が発表されました。(詳しくはこちらへ→じぶん未来クラブホームページ) 今年度は残念ながら、ヤングアメリカンズに安城に来てもらうことはできなくなりました。楽しみに待ってくれていた皆様にはとても申し訳なく思います。

参加希望の子供たちも、ヤングアメリカンズも、そしてワークショップにかかわる多くの人たちも残念・悔しい・仕方ない…様々な複雑な気持ちでいっぱいだと思います。今はただこの状況が早く収まり、またヤングアメリカンズを迎えられる日がくるよう願うばかりです。

さて、多くのツアーが中止になり、ヤングアメリカンズもじぶん未来クラブも大変厳しい状況にあります。何とか彼らの助けになることができないか、今それを検討中です。また詳しいことが決まりましたらこちらでもお知らせしますね。ご協力いただければ幸いです。

0 コメント

YAにメッセージを送りませんか

5月に入り益々気候も良くなってきましたね。本当ならGWの予定でワクワクしたいところですが今年のGWはStay home!ですね。

さて、そんな中、安城タウンキッズよりとても素敵な企画が持ち込まれました。(安城タウンキッズ=安城のワークショップに参加したことがある子どもたち)

その企画とは「みんなでYAとの思い出の歌を歌ってYAに元気を届けよう」です!!!

外出自粛や休校が続き、子どもたちも不安や戸惑いを感じる日々、そんな中みんなが元気になる何かがしたい!YAに待っているよと伝えたい!といううれしいメッセージを安城タウンキッズが安城未来クラブに届けてくれました。 メッセージの内容を知りたい方はこちらをご覧くださいね。

何かしたいけど何をすればいいのか~というみんな、ぜひこの企画に参加して家の中でワクワクしませんか??

参加希望の方はこのホームページのアドレス↓(メールアイコンをクリック!)まで。

募集期間は5/7まで!お待ちしています!!

0 コメント

YAと一緒に手洗いしよう!

手洗い!手洗い!手洗い!とこんなに手洗いを意識する日が来るとは…皆様もきっと手洗いの回数が増えたのではないでしょうか?そしてハンドソープの減りも早くなったのでは…。感染症予防のための大切な手洗い、せっかくなので楽しくやりませんか?現在多くの方々の手洗い動画が公開されていますが、ついにYAキャストの手洗い動画も公開されました!

ぜひ、ご覧になってさらに一緒に手洗いに励みませんか?毎週水曜日に動画が追加されていくのでいろんなキャストに会えますよ!フォローして一緒に手洗いしましょう! そして手洗いの後は保湿もしっかりと!!

フェイスブックはこちらから

インスタグラムでも公開されます!

0 コメント

説明会は中止となりました

緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、外出自粛の要請が強まる中、皆様いかがお過ごしでしょうか?学校の休校もGW明けまで延長されましたね。不安なこともありますが、自分を守り、周りを守るため、できることを淡々とやっていけるといいですね。
そんな中じぶん未来クラブより、以下の連絡がありました。

・2020年度夏ツアー 申し込み開始日を未定とする。

・5月の説明会は中止とする。

詳しくはヤングアメリカンズ・ジャパンツアー公式サイトにてご確認ください。

楽しみに待ってくださった方もいらっしゃると思いますが、まずは皆様の安全を第一にということで、説明会は中止となりました。申し訳ございません。私たちも今を乗り越えてなんとか、夏につながればと願っています。

 

ところで皆様、もうヤングアメリカンズの芸術監督ビル・ロビンからのメッセージとキャストからの歌の贈り物ご覧になられましたか? まだの方はぜひこちらからご覧くださいね!

0 コメント

グッズ通販が始まります!

学校が休校して3週目、皆様いかがお過ごしでしょうか。

残念ながらヤングアメリカンズのツアーにも影響がでています。春ツアー、ワールドツアーが中止になり、夏ツアーでも一部会場中止やお申し込み開始日延期がじぶん未来クラブの夏のツアーサイトにて発表されました。

詳しくはじぶん未来クラブホームページ

このような先が読めない状況でも、1人でも多くの子どもたちにYAを!とアメリカYA本部も自分未来クラブも今できる最善の策を探り動いています。私たちも開催できると信じて準備を進めています。

 

そんな中、うれしいお知らせが届きました。なんとツアーグッズの通販開始です!!

2020年春ツアーのパンフレット・チャリティ缶バッジをネットショップにて購入できます。

まだ東海地区には来ていない春ツアーのグッズを、足を運ばずに購入できるチャンスです!!!

ぜひ、この機会にお買い求めくださいね。

ネットショップはこちらから

0 コメント